≪KGC 江坂開校25周年 記念キャンペーン!!≫

今、入学で

入学金10,000円OFF

さらに初月、授業料半額

(先着50名限定)

 

お陰様でKGCは本年4月1日で開校25周年を迎えます。

 

これを記念し今、体験レッスン受講時、あるいは初来校時に入学を申し込むと、

入学金が10,000円OFF

さらに、初月の授業料が半額

となる、大変お得なキャンペーンを実施中です。

国際外語センターは生徒さん本位の運営で、真剣に目標突破のお手伝いをいたします。

ぜひこの機会にご入学をご検討ください。

 

見学や体験レッスンにつきましては、お気軽にお問い合わせください。

TEL: 06-6378-4411

25th

 

linehana

生徒さんログイン

banner

Posts tagged "facial recognition"

外面から内面まで、多「面」的な face の英語表現

 

コロナ禍で、人々の顔にはマスクが欠かせない状況が続いています。センサーによる「顔認識」技術の採用が進む中、マスクをしていても、人物を特定できる技術も出てきているとか。

 

というわけで今回のテーマは face「顔」。

 

face の意味はもちろん「顔」ですが、日本語と同様、人そのものを表わすこともあります。新人は new face 。日本語でも「新顔」といいますね。なじみの顔なら a familiar face です。

 

コロナ禍において、英会話などのレッスンもオンラインでの受講を希望される場合もあり、当校でもオンラインでのレッスンの提供を準備しています。オンラインでのレッスンに対する、「対面してのレッスン」は face-to-face lesson です。子供たちの英語レッスンは face-to-face の方が効果が格段に高いことが実証実験で知られています。

 

次に、顔つきは、気持ちや態度を表わすのに使われます。have a sad face 悲しそうな顔をする。 同様に have a happy face (幸せそうな顔)have a dark face (暗い顔)、have a serious face(真剣な顔)。

 

 

さらに、pull a face 「顔をしかめる」、freeze one’s face 「顔をしかめる」、soften one’s face 「顔を和らげる」という表現もあります。keep one’s face は、「真顔でいる(笑わないでいる)= keep a straight face」 という意味と「平気でいる、平然としている」の意味で使われます。

 

 

face には facial という形容詞もあるので、顔による気持ちの表現は facial expression ですね。ついでに顔の特徴は facial characteristics 、先に話題にした「顔認識・顔認証」は facial recognition です。

 

さて 人間は場面や相手によって、顔の表情や顔つきを変えることがありますが、そこから face には「2つの面がある」など「側面」という意味も持ちます。He has two faces. は「彼には裏表がある / 二心がある。」We found the two faces of American society. は「アメリカ社会の2つの面を感じた。」となります。

 

face は体の正面にありますから、動詞の face は位置的に、何かに面している時にも使えます。The window faces the park.「その窓は公園に面しています。」

 

この意味から、危機などの特別な状況に「直面」「遭遇」する時にも使います。He faced difficulty in continuing his business.「彼は事業の継続において危機に直面した。」The country faced a food crisis. 「その国は食糧危機に直面した。」といった具合です。

 

逆に、何かが自分の前に立ちはだかった時にも使えます。Terrible situations faced us. 「ひどい状況が我々に立ちはだかった。」こういった時、あきらめて「現実を受け入れよう。」は Let’s face it. と表現します。

 

人は誰でも予期せぬ困難に立ち向かわねばならないときがあります。そういった時、現実逃避 escape from reality せず、現実を認め face it 、対策を講じる take measures ことが大切ですね。

 

 

校長ブログ by SatoG

ブログ タグ

who-am-i? facial expression itinerary spring go to work account manager feel sick 白内障 reliable splash 国家試験 carbon neutral accountingとaccount sprinter take over carousel tcp/ip 急行電車 顔認識 オナー take a bath make an effort the masters skim 4大品詞 満開 speak sprout portuguese 同族目的語 escape from reality blossom make progress take a train three-quarters in bloom historian be excited about snail the planet wordpress golf driving range 公共輸送機関 ディベート 進行形 honor inform 自動詞 何が気になるの? put off 第2文型 workout 分詞構文 instructor gaze at 前置詞 hypertext ev 指定の表現 local train apple quarantine noticeable public transportation 原形不定詞 使役動詞 in full bloom explode lifeとlive drone commuter feel seem travel and trip imagine www say nothing graduate 視覚的表現 make a mistake joomla! 知覚動詞 engfish tiring 普通電車 reindeer say so 地球温暖化 dreams come true toeic sprinkle work telework eye-catching 高所恐怖症 マスターズ make a decision take part in エクストリームスポーツ scan 遊園地 new face carpenters boring destination 観覧車 look at ワクチン接種 tell coronavirus 目を引く on good terms with disable vegetable applicant hear 他動詞 land take a look at be interested in get over get into ブログ開始 look like sometimes get along well with anyone 臨場感 ferris wheel engfish-world css journalist debate javascript 爆発する fortune-teller see と meet spit 意見が合う packed train look 副詞小片 英単語記憶 英検2級 something 地球語 過去分詞 be able to sustainable 付帯状況 余計なお世話だ sound guess-the-event take-out make as if 決心する be surprised at some reasonable putt take off big word make up one’s mind spine get along with somewhat 視力矯正 take it amusement park バイオ燃料 see 英単語学習 sdgs bogey desirable ssl voyage and journey green flight 開発目標 使役表現 take after sneeze make a bed 注視する vaccination get injured honorable take place 表情 cataract what’s on your mind? firework favorable petal mind your own business. landing santa claus sportとsports birdie browser works