企業英語研修サービス KGC 国際外語センター
いまこそ、社内で推進しよう! 国際コミュニケーション能力の向上。
KGC(国際外語センター)の英語研修
「今や、どんなビジネスも地球レベルで思考、行動する必要があります」
コミュニケーションのグローバル・スタンダード はやっぱり・・・ENGLISH
40年の実績
1975年設立。以来、松下電器産業(現・パナソニック)、ソニー電子をはじめ
多くの官庁・大手企業で語学研修を実施してきました。
絶対上達の教授法
ネイティブ講師によるツボをおさえた授業を実施。
授業にはフリートーキングも適度に導入。飽きさせません。
(TOEIC指導には原則的に日本人講師が当たります。)
最適のテキスト
KGCでは長年の研究に基づき、
日本人に最適のテキストを語学研究機関と共同開発し、採用しています。
万全のフォロー体制
授業開始後は上達度確認、弱点チェック、修了テストなどを実施し、
ご担当者と共に生徒さん達の上達を確実にフォローします。
?
企業英語研修の進め方
1.研修打合わせ |
対象者、レベル、目標、期間の設定 |
↓ |
|
2.研修計画 |
クラス数、期間、費用 |
↓ |
|
3.研修スケジュール |
日程、曜日、時間、場所 |
↓ |
|
4.授業スタート |
研修説明、講師紹介、テキスト配布 |
↓ |
|
5.中間確認 |
出席率、進行度、中間テストの実施 |
↓ |
|
6.修了テストの実施 |
KGC独自のテスト実施、解度把握 |
↓ |
|
7.授業終了 |
研修修了証の授与、今後へのアドバイス |
↓ |
|
8.研修総括 |
レポートの提出、次期及び上級クラスの検討 |